「五輪の崖」警戒 うたげ後の景気注視 エコノミストら 「五輪の崖」警戒 うたげ後の景気注視 エコノミストら オリンピック後に開催地の経済が低迷期に入るのはいつの大会も同じ。 日本だけは例外になる、と考えるのは甘過ぎ。 日本は開催前から低迷しているから、低迷期に入っても、それを実感し辛いだろうが。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月31日 ニュース 続きを読むread more
ロシア最新鋭戦闘機「Su-57」墜落 ロシア初本格ステルス機の量産初号機 配備に影響か ロシア最新鋭戦闘機「Su-57」墜落 ロシア初本格ステルス機の量産初号機 配備に影響か 戦闘機は旅客機とは異なり、極限での飛行もするから、そりゃ墜落くらいするだろう。 就役から退役まで全く事故を起こさなかった、て戦闘機があったとしたら、それは全く戦闘機として使われていなかったものでしかなかろう。自慢にならない。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月30日 ニュース 続きを読むread more
あの京都から「日本人観光客が減った」深い理由 あの京都から「日本人観光客が減った」深い理由 外国人によるオーバーツーリズム、で充分な理由だろうに。 深い理由でも何でもない。 元々日本人の観光客が多かったが、外国人観光客が増えてしまい、その割を日本人が食らった、て訳で。 日本人観光客も外国人観光客も全て受け入れられる程京都は広くない。 ホテルの予約も物凄く取り… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月29日 ニュース 続きを読むread more
何故ロシアは晩年のソ連に追い付けない? 何故ロシアは晩年のソ連に追い付けない? 晩年のソ連が物凄いとは思えないが。だからこそ崩壊したんだし。 ソ連は、共産圏の主として、アメリカと対立する形で地球を二分していたが、現在のロシアにそこまでの影響力は無い。 ソ連崩壊後、ウクライナやカザフスタン等、構成国が独立してしまい、人口も1億人減ってしまった。 ロシア単体で… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月28日 ニュース 続きを読むread more
サンフレッチェ広島サポが「#紫を取り戻せ」 「赤い」アウェーユニに激怒、クラブに対応を聞いた サンフレッチェ広島サポが「#紫を取り戻せ」 「赤い」アウェーユニに激怒、クラブに対応を聞いた 女子サッカーのアンジュヴィオレのユニフォームも赤になるのか。 「ヴィオレ」て「紫」を意味してる筈だが。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月27日 ニュース 続きを読むread more
Zenit M full-frame rangefinder camera made in collaborati… Zenit M full-frame rangefinder camera made in collaboration with Leica arrives in the US ロシアのカメラメーカーZenitが、ライカとコラボして開発したデジタルレンジファインダーを公開したとか。 価格は7000米ドル。日本円で70万以上。… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月26日 ニュース 続きを読むread more
トヨタ、マークX生産終了 マーク2登場から51年で幕 トヨタ、マークX生産終了 マーク2登場から51年で幕 コロナ・マークⅡから始まり、独立したモデルになり、マークXへと移行。 最近のデザインはこれといったものでなくなってしまっていたので、売れ行きが低迷するのは当然。 年配向けにしては若々しいデザインである一方で、車種そのものが若者向けでない、という矛盾を抱えていた。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年12月25日 ニュース 続きを読むread more
『スター・トレック』新作、クエンティン・タランティーノが離脱か 『スター・トレック』新作、クエンティン・タランティーノが離脱か タランティーノにやらせると無茶苦茶になりそうだから、寧ろ離脱してほしいが。 そもそも何故タランティーノがスター・トレックの様な、型にはまったシリーズ作に関わりたいのか、分からない。 「お決まり事があり過ぎ! あれもこれも駄目で窮屈だ!」と考えそうなんだが。(^… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月24日 ニュース 続きを読むread more
「最悪」の航空会社は? 長距離便などの乗客調査 「最悪」の航空会社は? 長距離便などの乗客調査 英国航空の評価が低いのには少々驚く。 自分が利用した時は、乗務員の対応に特に問題は無かった。 機内インフォテインメントがフリーズする、というトラブルはあったけど。 機内食も特に悪くなかったし。 飛行も安定していて、乱気流に巻き込まれる事も無かった。 旅客機は… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月23日 ニュース 続きを読むread more
ボーイング新型宇宙船、打ち上げ直後に不具合 地球帰還へ ボーイング新型宇宙船、打ち上げ直後に不具合 地球帰還へ 無人状態での実験だったとか。 打ち上げした後、不具合があったから帰還する、という選択肢があるのがある意味凄い。 それにしても、最近の宇宙開発は地味になってしまった。 スペースシャトルじゃないとイマイチ。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月22日 ニュース 続きを読むread more
フィアット・クライスラーとPSA、合併を発表 世界4位の自動車メーカーに フィアット・クライスラーとPSA、合併を発表 世界4位の自動車メーカーに 規模としては世界4位なのだろうが、弱者連合の感が否めない。 規模さえでかくすれば生き残れるのか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月21日 ニュース 続きを読むread more
トランプ氏、弾劾訴追で大統領選に追い風も トランプ大統領、弾劾訴追で大統領選に追い風も 民主党が過半数の下院では訴追されたが、共和党が過半数の上院では訴追されない可能性が高い。 起訴・罷免に失敗したら、寧ろ民主党が追い込まれそう。(^~^;) 気持玉(1) コメント:0 2019年12月20日 ニュース 続きを読むread more
災害発生時の「現金最強説」は本当か キャッシュレス決済の現実 災害発生時の「現金最強説」は本当か キャッシュレス決済の現実 停電やちょっとした天災なら、現金は最強だろうが……。 街が壊滅的なダメージを受けたら、現金すら役に立たなくなる。 当然ながら、キャッシュレス決済なんて無理。 キャッシュレスを信仰し過ぎると、痛い目に遭いそう。 現金もキャッシュレスも所詮手段だから、状況… 気持玉(1) コメント:0 2019年12月19日 ニュース 続きを読むread more
ゴルバチョフ氏88歳、いま語る 「米ロは対話再開を」 ゴルバチョフ氏88歳、いま語る 「米ロは対話再開を」 ゴルバチョフがまだ生きている事に驚く。 ソ連大統領に選出された時は、ロシアの首脳としてはまだ若かった、という事もあるのだろうけど。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月18日 ニュース 続きを読むread more
内閣支持急落40.6% 「桜」影響、「森友」以来の下落 時事世論調査 内閣支持急落40.6% 「桜」影響、「森友」以来の下落 時事世論調査 最近は盆暗首相を熱狂的に支持する盆暗国民が多い様だから、少し経てばまた下らない理由で回復すると思われる。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月17日 ニュース 続きを読むread more
ロシアのザギトワ選手が活動停止 ロシアのザギトワ選手が活動停止 事実上の引退らしい。 まだ17歳だというのに。 あくまでも競技から引退するだけで、プロに転向する可能性も充分あるだろう。 プロスケーターとしてはまだ若いし、知名度もあるし、人気もありそうだから、寧ろそちらで活躍した方が成功すると思うが。 現在の女子フィギュア選手は、ジュニアから… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月16日 ニュース 続きを読むread more
12月日銀短観 大企業・製造業が4四半期連続で悪化 増税・台風下押し 12月日銀短観 大企業・製造業が4四半期連続で悪化 増税・台風下押し 統計をいじくり回してどうにか景気回復を演出していたが……。 それもままにならなくなったか。 景気が下振れしていた時期に消費税増税を強行したのだから、景気が悪化するのは当たり前。 いい加減、ここ数十年の景気対策は全て間違っていた事を認めたらどうか。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年12月15日 ニュース 続きを読むread more
EU、英総選挙の結果を歓迎 離脱交渉前進に期待 EU、英総選挙の結果を歓迎 離脱交渉前進に期待 ジョンソン首相率いる保守党が圧倒的過半数を得るという。 これで英国のEU離脱は加速していくのか。 保守党も一枚岩では無さそうだから、そう簡単には進まなさそう。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月14日 ニュース 続きを読むread more
フレデリクソンさん死去 ロクセットの女性ボーカル フレデリクソンさん死去 ロクセットの女性ボーカル Roxetteは、ABBA以外で、最も有名なスウェーデン出身のバンド。 全米デビュー曲「THE LOOK」や、全米デビューアルバム「LOOK SHARP」に収録されていた「Paint Me Right」は、自分もよく聞いていた。 脳腫瘍を患っていたとはいえ、ボーカルが死去… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月13日 ニュース 続きを読むread more
【ホンダ最上級車が月販わずか20台!?】なぜ売れない?? レジェンドがもったいない訳 【ホンダ最上級車が月販わずか20台!?】なぜ売れない?? レジェンドがもったいない訳 現行レジェンドは5代目で、フロントマスクが大幅に変更されたモデル。 フロントマスクが変更される以前のデザインは、「グリルが鳥のくちばしみたいで格好悪い」とアメリカで酷評され、変更を強いられたのだが……。 変更後は、何の取柄も無いデザイン… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月12日 ニュース 続きを読むread more
スター・トレック俳優ルネ・オーベルジョノワさん死去 79歳 スター・トレック俳優ルネ・オーベルジョノワさん死去 79歳 DS9で、保安主任オドーを演じていた。 特異的なキャラを見事演じていた記憶が。 これからも、旧シリーズの俳優らが徐々に失われていく気が。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月11日 ニュース 続きを読むread more
「勝手に離婚届」「だまされて署名」…海外と異なる制度、外国人女性ら気付けず 「勝手に離婚届」「だまされて署名」…海外と異なる制度、外国人女性ら気付けず 海外では裁判所が仲介する事が多いので、日本みたいに紙切れ1枚だけで成立してしまうとは予想しておらず、言われるまま署名したら離婚してしまっていた、て事らしい。 国が違えば、法制度も違うのは当たり前。 海外からやって来た者に、「日本の法制度を全て把握… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月10日 ニュース 続きを読むread more
羽生結弦2位、圧勝チェンに「今に見とけって感じ」 羽生結弦2位、圧勝チェンに「今に見とけって感じ」 童顔なので気付き難いが、羽生も既に25歳。 フィギュアスケート界では、ベテランの域に。 ライバルというネイサン・チェンは、20歳。選手としては一番脂がのっている時期。 真っ向勝負して、もう勝てるとは思えない。 チェンの次も台頭するだろうから、羽生は食らいつくのが精… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月09日 ニュース 続きを読むread more
紀平転倒SP6位、コストルナヤ首位、ザキトワ2位 紀平転倒SP6位、コストルナヤ首位、ザキトワ2位 一時は日本勢が世界を席巻していたのに、最近は日本勢以外が盛り返してきている感じ。 日本は大抵そう。 スター選手が努力して一時代を築いても、協会とやらが何故かしゃしゃり出てきて自分らの手柄にする。 協会が次世代の選手を発掘して育て、日本勢の勢いを継続させる能力があるなら… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月08日 ニュース 続きを読むread more
フランス全土で80万人デモ 年金改革反対、交通網麻痺 フランス全土で80万人デモ 年金改革反対、交通網麻痺 これが本当の民主主義。 黙って耐え忍んでいれば事態は良くなるだろう、自分らが行動しなくても誰かが代わりに抗議してくれるだろう、政治屋らが空気を読み取って悪法を撤回してくれるだろう、なんて考えるのは日本だけ。 アメリカで銃規制の反対が多いのも、いざという時に政府に抵抗す… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月07日 続きを読むread more
「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」予告編 マスク姿のヴィラン、新エージェントが登場 「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」予告編 マスク姿のヴィラン、新エージェントが登場 公開は来年4月だというのに、何故ここまで情報が色々出て来るのかね。 全て小出しにしてしまうと、実際に公開されたのを観るとがっかりしてしまうのでは。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月06日 ニュース 続きを読むread more
政府の経済対策、財政投融資も含め13兆円 3年前と同規模に 政府の経済対策、財政投融資も含め13兆円 3年前と同規模に 増税したら絶対景気が低迷すると誰もが言っていたのに強行し、その結果景気が悪くなると財政投融資。 何の為の増税だったのか。 日本の数十年にも及ぶ低迷は消費税導入によって始まり、度重なる増税でますまう悪化させている、というのをいい加減認めたらどうか。 最早日本を… 気持玉(0) コメント:0 2019年12月04日 続きを読むread more
名実ともに冬スタート 今年の冬将軍はスタミナ不足? 宮城県は“暖冬”予想 名実ともに冬スタート 今年の冬将軍はスタミナ不足? 宮城県は“暖冬”予想 今年はあまり寒くなっていない気が。 ヒーターも、漸く使い始めたし。 夏が猛暑だと、冬は寒くなる、と聞いていたが、そうでもないらしい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2019年12月03日 ニュース 続きを読むread more