ダース・ベイダー俳優、デヴィッド・プラウズさん死去 85歳 ダース・ベイダー俳優、デヴィッド・プラウズさん死去 85歳 オリジナル3部作でダース・ベイダーのスーツアクターだった人物。 身長が2メートルもあったのが、起用の決め手になったという。 ただ、声はジェームズ・アール・ジョーンズの吹き替えで、3作目で「素顔」が披露された時は別の役者が起用され、殺陣も別の俳優が担当したとか。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年11月30日 ニュース 続きを読むread more
イラン、核科学者暗殺で報復宣言 イスラエル関与「重大な形跡」 イラン、核科学者暗殺で報復宣言 イスラエル関与「重大な形跡」 科学者を暗殺するより、首脳を暗殺してしまった方が、より効果的では、と思わないでもない。 大物は暗殺すると不味いが、小物はOK、て事か。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月29日 ニュース 続きを読むread more
自民会合、政府の対応「弱腰だ」 中国外相の尖閣発言 自民会合、政府の対応「弱腰だ」 中国外相の尖閣発言 日本では外交とは相手の気分を損ねない態度に徹すれば、相手も同じ様に接してくれると信じて疑っていないらしい。 無理難題は無理難題で返す事こそ「外交」なんだが。 中国が尖閣諸島を共同管理しよう、と無理難題を押し付けているのだから、日本は「では香港と南沙諸島を共同管理しましょ… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月28日 ニュース 続きを読むread more
史上初!2年連続4連勝でソフトバンク日本一決定「V9」巨人以来の4連覇 巨人は日本S記録に並ぶ9連敗 史上初!2年連続4連勝でソフトバンク日本一決定「V9」巨人以来の4連覇 巨人は日本S記録に並ぶ9連敗 巨人は昨年に続き、4連敗で日本シリーズを終えた。 ここ2年、リーグ優勝しておきながら、日本一を決める日本シリーズでは1勝も出来ていない事になる。 この程度のチームに他のセ・リーグチームが歯が立たないのはおかしい。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年11月27日 ニュース 続きを読むread more
オバマ回顧録は在任中の各国リーダーを容赦なく斬りまくり オバマ回顧録は在任中の各国リーダーを容赦なく斬りまくり 原文を読んでいないので、本当に斬り捲っているのかどうかは不明だが……。 オバマ自身、物凄い大統領ではなかったんだが。 オバマは個人としては賢かったんだろうが、指導者としては無能だった。 本人が頭が良いからといって、その人物が率いる政権が優秀とは限らない、というの… 気持玉(3) コメント:0 2020年11月26日 ニュース 続きを読むread more
「日中友好の立役者に」パンダ誕生に中国外務省 「日中友好の立役者に」パンダ誕生に中国外務省 こういうしょうもない事で「日中友好」を掲げる連中が分からない。 同じ国が連日領海侵犯してる。 パンダと外交は別問題、という見方も出来るが、全てをひっくるめて絡んでくるのが中国なんだし。(^~^;) 気持玉(1) コメント:1 2020年11月25日 ニュース 続きを読むread more
知事会、GoToトラベル除外を 感染急増、機動的対応求める 知事会、GoToトラベル除外を 感染急増、機動的対応求める 3連休が終わった後に除外されても意味が無いのでは。 除外を決めるなら、何故さっさと決めないのか。 感染が拡大したら、結局また感染対策がずるずると長引き、いつまで経ってもコロナウィルスが収束しなくなる。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月24日 ニュース 続きを読むread more
菅首相「静かなマスク会食を」、 コロナウィルス感染者最多更新は「最大限の警戒状況」 菅首相「静かなマスク会食を」、 コロナウィルス感染者最多更新は「最大限の警戒状況」 しょうもない発言をするより、GoToキャンペーンを一時的に中断するのが先決ではないか。 コロナウィルスの感染がまた増加しているのだから。 このままダラダラキャンペーンを続けていたら、いつまで経っても収束しない。 オリンピックどころでは… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月20日 ニュース 続きを読むread more
エアアジア・ジャパン、破産手続き開始 エアアジア・ジャパン、破産手続き開始 LCC、て本来は利用料こそ安いが需要が低いと見なされて大手航空会社が見向きもしない地方空港同士を、路線で結ぶ事で低価格を実現する、という事業の筈。 日本のLCCは発着のいずれかが東京・関西の空港になってしまうので(利用料が高い)、低価格を実現するとなったらサービスの省略、機体の使い回しく… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月19日 ニュース 続きを読むread more
ペルー議会、新大統領を選出 中道サガスティ氏 ペルー議会、新大統領を選出 中道サガスティ氏 1週間で3人の大統領が退任・就任しているらしい。 今回の大統領は定着するのか。 それともまた問題が起こって退任するのか。 同じのが何年もダラダラと続けるのも問題だが、流石に1週間で3人も交代するのはおかしい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月18日 ニュース 続きを読むread more
来年1月2日の新年一般参賀、見送りの方針 来年1月2日の新年一般参賀、見送りの方針 GoToキャンペーンの見直しも見送った様だが。 一般参賀は見送る一方で、GoToキャンペーンはこれまで通り継続となっていて、コロナウィルス対策がちぐはぐしている。 一貫性を持った対策が取れないのか。 一貫性が無いからダラダラ感染が続いている訳で。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月17日 ニュース 続きを読むread more
ニコンが赤字転落、「カメラ不振」で迎える難所 人員削減や生産拠点の集約などリストラを加速 ニコンが赤字転落、「カメラ不振」で迎える難所 人員削減や生産拠点の集約などリストラを加速 先進性はあるメーカーなんだが、出す製品の詰めが甘いというか、継続性が無いというか。 折角他社より先に画期的な製品を出しているのに、後発のライバルに追い付き追い越され、いつの間にか「保守的で他社の後追いばかりしているメーカー」と評価されて… 気持玉(1) コメント:0 2020年11月16日 ニュース 続きを読むread more
秋ドラマ視聴率低調…作り手も「集中できぬ」舞台裏 秋ドラマ視聴率低調…作り手も「集中できぬ」舞台裏 日本のテレビドラマは海外のと比べて安っぽさが目立つ。 バライエティで番宣しておけば視聴率を稼げるだろう、という発想か。 韓国ドラマは世界に向けて配信される事を想定し、それなりの手間暇を掛けて制作しているのに、日本のドラマはそうした野心が感じられない。 ターゲット層も物… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月15日 ニュース 続きを読むread more
スペインでまた美術品の「修復」失敗事件が発生。なぜ多発? スペインでまた美術品の「修復」失敗事件が発生。なぜ多発? 何故スペインでは美術品の修復の際、依頼先となる修復者の経験の確認を怠るのか。 経歴を確認すれば、全く経験が無い事くらい、直ぐ分かるだろうに。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月14日 ニュース 続きを読むread more
東京 新たに317人コロナウィルス感染 日本医師会が見解「第3波と考えていい」 東京 新たに317人コロナウィルス感染 日本医師会が見解「第3波と考えていい」 Gotoみたいなキャンペーンをだらだらやっている限り、第4波、第5波と続きそうだが。 経済を回さなければならない、というのは理解出来るが、人があちこち移動する事を前提としないキャンペーンを実施したらどうか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月13日 ニュース 続きを読むread more
ペルーでまた大統領失脚 ビスカラ氏、汚職疑惑で罷免 ペルーでまた大統領失脚 ビスカラ氏、汚職疑惑で罷免 ペルーでは汚職が絶えないと見るか、例え大統領であっても汚職の疑惑があれば徹底的に追及され、罷免されるくらい権力者に対しチェック機能が働いていると見るべきか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月12日 ニュース 続きを読むread more
修学旅行、公立小中高の15%が中止 首都圏で割合高く 修学旅行、公立小中高の15%が中止 首都圏で割合高く 寧ろ中止が15%に留まっているのが不思議。 他は移動手段や日程や行先を変更して実施している、という事か。 必要不可欠ではないが、学校としては重要な行事だから、中止は難しいらしい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月10日 ニュース 続きを読むread more
バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得 バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得 開票作業に不自然な点が無くも無いが、とりあえず勝った、という事で。 現職の大統領が敗れる、というのは久し振りではないか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 ニュース 続きを読むread more
コロナウィルス全国感染1000人超 2日連続 東京242人 埼玉で過去最多114人 コロナウィルス全国感染1000人超 2日連続 東京242人 埼玉で過去最多114人 感染者数だけを話題にしていても、最早しょうがないと思うのだが。 大半は軽症(といっても相当苦労する者もいるらしいが)、死者は減っているし。 重症患者の推移を報じた方が良いのではないかと。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月08日 ニュース 続きを読むread more
米大統領選、バイデン氏の票積み増し加速…ペンシルベニアでは逆転の可能性 米大統領選、バイデン氏の票積み増し加速…ペンシルベニアでは逆転の可能性 ここまでグダグダになるとは予想していなかった。 前回の大統領選もグダグダだったし、それ以前のもそうだった。 現在は片方が圧勝する、という事は無いのか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月07日 ニュース 続きを読むread more
持続化給付金詐取、大学生ら100人超加担 被害1億円以上か 持続化給付金詐取、大学生ら100人超加担 被害1億円以上か 記事だけ読むと、何故加担したんだろうと思ってしまうが、実際に会って話し合うと何と無く説得させられてしまうと思われる。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月06日 ニュース 続きを読むread more
アメリカ大統領選:勝敗を分ける「激戦8州」 アメリカ大統領選:勝敗を分ける「激戦8州」 どちらが勝とうと日本にとって試練が続くんだろう。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月05日 ニュース 続きを読むread more
レナウン、再建を断念し破産へ レナウン、再建を断念し破産へ 中国の親会社から売掛金の回収を拒否され、破産に追い込まれたという、異様な事態。 以前から傾いてはいたのだろうが、中国企業なんかの傘下に入った事が運の尽き。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年11月04日 ニュース 続きを読むread more
維新、衆院選へ立て直し急務 大阪都構想再否決で打撃 維新、衆院選へ立て直し急務 大阪都構想再否決で打撃 改革が必要だと誰もが言うが、いざ誰かが立ち上がって「改革を実施したいと思いますので支持をお願いします」と宣言すると、「現状でいい」の声が優勢になって改革は結局なされず。 そしてその直後にまた「誰か改革の為に手を挙げる人はいないのか?!」と騒ぎ出す。 総論賛成、各論反対ば… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月03日 ニュース 続きを読むread more
ショーン・コネリー死去 90歳 「007」のボンド役 BBC報じる ショーン・コネリー死去 90歳 「007」のボンド役 BBC報じる 小説シリーズのボンドは元はイングランド人という設定らしかったので(明記はされていなかった)、映画化の際、原作者イアン・フレミングはスコットランド人のコネリーの起用に難色を示したらしい。が、いざ映画がヒットすると感化されてしまい、小説シリーズでも「ボンドはスコット… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月02日 ニュース 続きを読むread more
内村航平が新型コロナ感染 NTC初の感染に衝撃…大会開催方針は変わらず 内村航平が新型コロナ感染 NTC初の感染に衝撃…大会開催方針は変わらず トレーニングを集中的に行う場が使えない事態に陥っているのに、五輪なんて開催出来るのか。 開催したところで、選手がまともな成績を残せないと思うが。 日本だけ良ければいい、という問題でもないし。 五輪に出場した選手が感染し、母国に帰って感染が拡がり、… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月01日 ニュース 続きを読むread more