米国再建、険しい道 対コロナ、100日が勝負 バイデン次期政権 米国再建、険しい道 対コロナ、100日が勝負 バイデン次期政権 100日でコロナウィルスが収束に向かう訳ではないだろうから、早くも「期待以下」の烙印を押されそうだが。 日本は他国の心配をしている余裕はないと思うんだけど。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2021年01月03日 ニュース 続きを読むread more
米コロナ感染者、2千万人超える 暗い新年の幕開けに 米コロナ感染者、2千万人超える 暗い新年の幕開けに 感染者が2000万人、といっても回復している者もいるだろうに。 感染者数だけを大々的に報じられても。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2021年01月02日 ニュース 続きを読むread more
自治体に「経営のプロ」派遣、収益減に直面の公共施設運営を支援 自治体に「経営のプロ」派遣、収益減に直面の公共施設運営を支援 どういった経営のプロなのかは不明だが。 上下水道の民営化の政策を推し進める為の布石らしい。 他に民営化すべきところがあるだろうに。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2021年01月01日 ニュース 続きを読むread more
観測史上1位に迫る記録的大雪のおそれも 年末年始は大雪による災害に警戒 観測史上1位に迫る記録的大雪のおそれも 年末年始は大雪による災害に警戒 台風シーズンが終わると、次は大雪警報を大袈裟に出す、という流れになるらしい。 警報を出すのはいいんだが、もっとピンポイントで出せないのか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月31日 ニュース 続きを読むread more
コロナ解雇、8万人に迫る 感染急拡大で先行き不安 厚労省 コロナ解雇、8万人に迫る 感染急拡大で先行き不安 厚労省 コロナウィルスは、感染よりこうした事態の方が怖いのではないか。 健康には何の問題も無いのに、解雇。 再就職もし難いだろうし。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月30日 ニュース 続きを読むread more
首相「先手、先手で対応」 きょうから外国人新規入国停止 首相「先手、先手で対応」 きょうから外国人新規入国停止 先手どころか、常に後手後手に回っている気がするが。 外国人入国制限も、そもそも緩和すべきではなかったし。 無駄な事をやって結局被害を拡大させ、更に収束を遅らせている。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月29日 ニュース 続きを読むread more
菅首相、「静かな年末年始」呼び掛け 緊急事態宣言に慎重 コロナ特措法改正へ検討 菅首相、「静かな年末年始」呼び掛け 緊急事態宣言に慎重 コロナ特措法改正へ検討 保障や新たな給付金の問題が出るから、緊急事態宣言はしないだろうね。 という訳で、コロナウィルス感染は延々と続く訳で。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月27日 ニュース 続きを読むread more
ドイツでも変異種の感染確認 国内初、英国から入国の女性 ドイツでも変異種のコロナウィルス感染確認 国内初、英国から入国の女性 日本国内で変異種の感染が確認されるのも時間の問題と思われる。 根絶に時間が掛かり過ぎ。 今の内に入国制限をまたかけた方がいい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月26日 ニュース 続きを読むread more
東京五輪開閉会式白紙 コロナ禍簡素化で残り7か月“チーム萬斎”解散…新責任者に「安倍マリオ」佐々木宏氏 東京五輪開閉会式白紙 コロナ禍簡素化で残り7か月“チーム萬斎”解散…新責任者に「安倍マリオ」佐々木宏氏 まだ開催する気なのか、と呆れる。 こういう事を決める暇があったら、コロナウィルス対策の為に動いてほしいのだが。 開会式の新責任者は、電通出身。 政府は電通にとにかくこだわりたいらしい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月25日 ニュース 続きを読むread more
ニコンがカメラ本体の国内生産を終了へ ニコンがカメラ本体の国内生産を終了へ これまでニコンは仙台とタイでカメラを生産していたが、タイの工場に集約するという。 カメラの生産は既に殆どがタイに切り替わっていたので(近年ではD一桁のみ日本製だった)、全てタイにしても問題無いと判断したようである。 「MADE IN JAPAN」のニコンカメラは今後無くなる。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年12月24日 ニュース 続きを読むread more
三陽商会が正社員の早期退職募集、人数定めず 保養所も売却 三陽商会が正社員の早期退職募集、人数定めず 保養所も売却 三陽商会は、バーバリーのブランドの権利を失ってから迷走中。 バーバリーというブランドを日本やアジアに定着させた功労者なんだが。 最盛期の頃なら、バーバリーそのものを買収出来ただろうに。 何故そうしなかったのか。 ライセンス品を製造・販売するノウハウはあ… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月23日 ニュース 続きを読むread more
政府ウェブサイトを一元化へ 目的別で検索しやすく、省庁縦割り打破 政府ウェブサイトを一元化へ 目的別で検索しやすく、省庁縦割り打破 一元化するのは結構だが、きちんと考えた上でサイトなりプログラムなりを組まないと、「使えん」と発足の時点で酷評され、次々と「改良」が加えられて全く使えない代物になり、結局「個別にサイトを設けた方が効率がいい」になるだろう。 プログラマー任せにするのではなく、まと… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月22日 ニュース 続きを読むread more
政府ウェブサイトを一元化へ 目的別で検索しやすく、省庁縦割り打破 政府ウェブサイトを一元化へ 目的別で検索しやすく、省庁縦割り打破 一元化するのは結構だが、きちんと考えた上でサイトなりプログラムなりを組まないと、「使えん」と発足の時点で酷評され、次々と「改良」が加えられて全く使えない代物になり、結局「個別にサイトを設けた方が効率がいい」になるだろう。 プログラマー任せにするのではなく、まと… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月22日 ニュース 続きを読むread more
タイの市場で大規模感染 労働者ら548人の陽性判明 タイの市場で大規模コロナウィルス感染 労働者ら548人の陽性判明 日本だけでなく、東南アジアでも感染がまた広がっているらしい。 これまで低かったのが不思議だったが。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月21日 ニュース 続きを読むread more
日本海側は再び大雪 落雪や雪崩に警戒 日本海側は再び大雪 落雪や雪崩に警戒 雪は全く降らないと困るが、降れば降ったで困る。 何事も適度がいいのだろうが、そうはいかないらしい。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月20日 ニュース 続きを読むread more
マクロン仏大統領、コロナ陽性 マクロン仏大統領、コロナ陽性 海外では政府首脳がコロナウィルスに感染するケースが少なくないのに、日本では首脳どころか政治家が陽性になったと報告される事が殆ど無い。 感染しているが検査を受けていないのか、そもそも感染してしまう程の活動すらしていないのか。 多分、後者だろう。あれだけの数の老人が、特に気を付けている訳でもない… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月19日 ニュース 続きを読むread more
ファイザー製ワクチン、米でアレルギー反応1件 英症例に類似 ファイザー製抗コロナウィルスワクチン、米でアレルギー反応1件 英症例に類似 急ごしらえのワクチンだから、こうした問題が表面化するのも織り込み済みではないか。 他のワクチンも同様の問題が出てきそう。 まともなワクチンが供給される様になるのはいつになるのかね。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月18日 ニュース 続きを読むread more
GoToトラベル、全国一斉停止へ 28日から1月11日 東京・名古屋は先行 GoToトラベル、全国一斉停止へ 28日から1月11日 東京・名古屋は先行 一斉停止は12月28日から、という事だから、2週間先。 そんなにのんびりしていていいのか。 その頃には、コロナウィルス感染者数が変わっていそうだが。 28日から一斉停止になった時点で、感染者数が激減していて、「そこまでする必要は無い」となって… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月17日 ニュース 続きを読むread more
GoToトラベル、全国一斉停止へ 28日から1月11日 東京・名古屋は先行 GoToトラベル、全国一斉停止へ 28日から1月11日 東京・名古屋は先行 一斉停止は12月28日から、という事だから、2週間先。 そんなにのんびりしていていいのか。 その頃には、コロナウィルス感染者数が変わっていそうだが。 28日から一斉停止になった時点で、感染者数が激減していて、「そこまでする必要は無い」となって… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月16日 ニュース 続きを読むread more
日銀短観、景況感の改善続く マイナス圏は抜け出せず 日銀短観、景況感の改善続く マイナス圏は抜け出せず 改善した、でもマイナス圏に留まっています、では「改善した」内に入らないと思うのだが。 言葉遊びに終始している感じ。 こんなのしか出せないなら、発表するのを止めたらどうか。(^~^;) 気持玉(0) コメント:0 2020年12月15日 ニュース 続きを読むread more